中国新型肺炎 日本では

帰国者受け入れの勝浦のホテル、使い捨て食器などで対応

1/30(木) 10:07配信

朝日新聞デジタル

 新型コロナウイルスによる肺炎が発生した中国・武漢市(湖北省)から帰国した約200人が29日、千葉県勝浦市の「勝浦ホテル三日月」に経過観察のため、一時滞在することになった。地元の観光関係者からは風評被害を心配する声が上がるが、県は「症状がなく、感染リスクは極めて低いと理解してほしい」と呼びかけている。

【写真】武漢市から戻った約200人の受け入れについて話をする県の保健医療担当者たち=2020年1月29日午後5時11分、千葉県庁、上田雅文撮影

 午後6時過ぎ、大型バス7台が次々とホテルに到着。政府の用意した民間チャーター機で帰国し、国立国際医療研究センター(東京)で感染の有無の検査を受けたとみられる人たちが、建物の中に入っていった。県によると、体調を崩している人はいないという。

 通常、検査結果が出るまでに数日かかるといい、帰国者には期間中の外出は控え、風呂などの共用部分も極力利用しないよう求めているという。従業員はマスクの着用と手洗いを徹底。使い捨ての食器を使うなど、万が一に備える。

 ホテルには看護師や情報連絡担当の県職員を派遣し、発症者が出た場合は、県内の感染症指定医療機関で対応する方針だ。元々の予約者は別の施設へ振り向けた。県が国から帰国者を勝浦市へ搬送する連絡を受けたのは28日夜。県は「急だったが、人道的観点から受け入れを決めた」という。

 勝浦市観光協会の渡辺幸男会長は「協会の会員からは不安の声も上がっているが、帰国した人の役に立てるのは良いこと。本当に安全なのか、具体的にどういう対策を取っているのか、風評被害が起きないよう、国には正確な情報を出してほしい。早く平常に戻って安心したい」と話した。